2004年6月釣り師報告
あいちゃんです!ψ ('ー'*) 6月27日の釣果です!June 28, 2004 11:08 PM

いつも大変お世話になっております。第十五大勝丸の娘です。
6月27日に出船致しましたので御連絡致します。
(いつも遅くてすみません)

2004年6月27日(日)釣り物:ムラソイ(餌 凍ったイワシとエビ)出船人数:9人
水 深:約4.3mm 水 色:やや澄 
水 温:14.5℃ 風:無 波:無 釣 況:ムラソイ(20匹)、クロメバル(15匹)
ドンコ(8匹)、ナメタガレイ(2匹)、カサゴ(1匹)、タナゴ(1匹)、アジ(3匹)
風も波もなく、本日も無事出船できました!今日はムラソイ、クロメバルの他に、珍しくアジが交じりました。
(あまり嬉しくないところではウミウシ、小さいウニ、小さいホヤ、ウナギなど)
アジは3匹でしたが、サビキにエビをつけたら釣れたようでした。色々な種類の魚が釣れた一日だったと思います。
今回ムラソイは数はあがったものの、一番大きなものが27pで、30cmを越す良型のものは釣れなかったようです。。。
皆さん今日もご健闘ありがとうございました!Thanks ☆☆** v(o^▽^o)v**☆☆ Thanks

         
第十五大勝丸
        
http://www.h4.dion.ne.jp/~d-k15/index.htm

つりモノ:ムラソイ
出船人数:9人
船中:20匹(15cm以上)
竿頭:5匹
大きさ:15cm〜27cm















高志 日正丸でムラソイ釣り 日付:6月27日(日) 15時11分

日立沖のムラソイ釣り

本日4時起床。よし釣りだ〜と、気合を入れて準備開始。釣竿、クーラーボックス、そしてカッパ。4時50分に出発。5時に日正丸の船宿やまがた釣具店到着。受付を済ませて港に向かい6時出船。航程20分で最初のポイントに到着。冷凍いわしをつけて第1投。トントントンと、オモリが底をなめるように誘う。太陽が雲に隠れていて肌寒い。こんな日はムラソイも寒いのだろうか、などとつい考えてみる。船中ポツリポツリとムラソイが釣れるものの私にはあたりがない。う〜ん、参ったな。9時を過ぎたころ、えさを大きい冷凍いわしに変えて、誘うとググググーと大きなアタリ。胴調子の竿がきれいに弧を描いた。大きいぞ、リールを巻くと、それまでしなっていた竿が元に戻ってしまった。ばれたか、とリールを巻くとハリスが途中から切れてしまっている。今日一日の釣りがこれで終わったなーと力が抜けた。気を取り直して再開。クックックッと魚のアタリ。ムラソイじゃないな〜と思っていると黒メバルの30センチ。でっかいなー。と、一匹でも魚を見れば先ほどの逃がした魚のことなどすぐに忘れてしまうのが釣り師。よし、と気合を入れなおし再開。その後何度かポイントを変えて12時過ぎに突然入れ食いモード。バタバタバタと船中立て続けにムラソイ、カサゴ、黒メバルが釣れる。私の竿もこのときとばかりに今日一日の鬱憤を晴らすように竿が曲がる。ムラソイ、カサゴ、ムラソイと釣れた。そして1時の起き上がりとなり、本日の釣果ムラソイ2、カサゴ2、黒メバル1でした。途中から太陽も顔を出し満足の一日でした。
http://www.geocities.jp/nice55nicejp/







佐藤竜太 なかなかいい釣りでした。 日付:6月27日(日) 12時29分

昨日は久々に沖堤に行きました。場所は5月に爆釣りした小名浜の某沖堤。夜釣りです。
釣果
ガラ1匹(29cm)
アイナメ1匹(31cm)
メバル1匹(26cm)
ドンコ12匹(23〜33cm 3匹リリース)
なかなかいい釣りでした。アイナメ、ガラ、メバル、尺ドンコを一気に釣ったので腰痛が発生し、その後はドンコの入れ食いに突入したので早めに竿をしまいました。最後までちゃんとやってれば、ドンコを30匹は釣ったかも。しかし、調子が良かったのは僕だけで、同行者達は1人が写真のクロアナゴと良型のガラ、もう一人が30ちょっとのアイナメを一匹釣っただけで他の人はドンコだけでした。
また、他グループの人でヘチ釣りで良型のナメタを3枚釣った人がいました。

今日は夜光虫が魚が通ったような感じであちこちで光っていました。何かと思ったら周りの海はスズキだらけでした。(しかもほとんどメーターオーバー)しかし、同行者のルアーやウキ、他グループのウキ、ルアーにもさっぱり反応はなくメーターオーバーのスズキの大群を指を銜えてみているだけでした。
http://www.geocities.jp/iwaki1988/index.html













高志 シロギスを求めて2 会えてよかった。 日付:6月26日(土) 9時54分

本日 小潮 満潮 9:10 22:19 干潮 3:54 15:34 先週に引き続きシロギスを求めて日立港 なぎさ公園に出かけました。先週は干潮前後を狙って不調だったので今週は満潮前を狙い6:20分に自宅を出た。途中 日正丸の釣宿 やまがた釣具店http://homepage3.nifty.com/fish777/gazou3/nisyoumaru.htmによって餌のジャリメを購入。船長としばし歓談。夜イカ釣りを開始するとの話が出て早速予約をし、釣り場に向かう。釣り場に着くと北風が吹いており、「さんちゃん、寒い」という古いギャグを思い出す。お気に入りのポイントに入り、早速2本針にジャリメをつけて30メートルほど投げる。寒いので魚の喰いも悪いだろうと普段よりゆっくりと引いてくる。第1投目あたりなし。第2投目ゆっくりと引いてくると、シロギスのポイントでもぞもぞというアタリ。「?」と思いながら道糸を緩め、ゆっくりとまた、道糸を張るとはりがかりした。釣れたのはメゴチ。先週に引き続きメゴチかと思いながらもメゴチらしからぬアタリに水温が低いせいかなとおもう。第3投目もメゴチ。その後ポイントを変えるとクジメが連続でゲット。大きくなったら、また、遊んでねと即リリース。今週も厳しいのかな、と思い釣り場を移動する。途中釣り人とシロギス談義。今年10回来てますがまだ一匹も釣れていませんとの話。やはり今年はシロギス厳しいのかな、と思いながら気を取り直しての第4投目。めっくり引いてくると、ぐんぐんと思いアタリ。シロギスではないな、と思いながらリールを巻くとマコガレイ20センチ。マコの唐揚げうまいよな〜と、思っていると途中で針が外れて海の中へ。本命じゃないからショックも少なくすぐに立ち上がり、少し大きめにジャリメをつけて投げて引いてくるとググーンという大きなアタリ。おいおい、やっと来たかーとばらさないようにリールを巻くと誘導式の白いテンビンの後ろにまぎれもなくシロギスがいる。リールを巻くスピードを遅くすると尾びれを動かし泳いでいる。やった。やった。慎重にリールを巻き、先ほど話をした隣の釣り人にキスが釣れましたというとわざわざ見に来てくれた。「大きいですね。今年はじめて見ました。」とうれしい言葉をかけてくれた。しばし話をした後風が冷たくなったので家路に着いた。餌はジャリメ。針は赤ハゼの8号。今年第1号のシロギスは19センチでした。
http://www.geocities.jp/nice55nicejp/
あいちゃんです!ψ('ー'*) 2004年6月25日(金)の釣果です。

いつもお世話になっております。第十五大勝丸の娘と申します。
本日出船致しましたので御連絡致します。
先日おばあさんが亡くなった為、出船できなくなってしまい、
ご予約をいただいていた方々には大変ご迷惑をお掛けしてしまい、
申し訳なく思います。m(_"_)m ペコペコ。
また元気に出船致しますのでよろしくお願い致します。

2004年6月25日(金)釣り物:ムラソイ(餌 凍ったイワシとエビ)出船人数:3人
水 深:約10.2mm 水 色:澄 
水 温:14℃ 風:弱 波:低 釣 況:ムラソイ(8匹)、アイナメ(2匹)、クロメバル(2匹)、グゾウ(3匹)
本日は朝からものすごい霧で心配だったのですが、出船することができました。
釣果は午前中あまり良くなく、途中雨も降ってきて早上がりになりましたが、最後の最後で
みなさん比較的良型のムラソイを (σ≧▽≦)σゲッツ!出来たようです。そしてグゾウも!
ヒラヒラとしていてあんまり釣っても喜ばれないようですが、結構、おいしいらしいですよ〜。皆様寒い中お疲れ様でした!
それにしてもムラソイの生命力にはいつもながら驚かされます。。。
頭や骨は粗汁にして、余す所なくおいしくいただきます。
ありがとうムラソイさん!(゜Å) ホロリ。

釣り物:ムラソイ
出船人数:3人
船中:8匹(15cm以上)
竿頭:3匹
大きさ:15cm〜38cm

     
第十五大勝丸
     
http://www.h4.dion.ne.jp/~d-k15/index.htm












高志 シロギス釣り 日付:6月22日(火) 5時2分

本日 大潮 満潮4:02 18:48 干潮 11:35 23:35 
そろそろシロギスが釣れるだろうと干潮前の潮どまり寸前の9時30分から日立港
なぎさ公園で釣り開始。
日立港はあまり知られていないがシロギスが釣れるポイントがいくつかある。
私の好きなポイントの1つなぎさ公園に行ってみた。
ここなぎさ公園はシロギス釣では実績があるポイント。
過去において肘たたきサイズも釣れている。
あいにくじゃりめが売り切れていたためアオイソメの細い部分をつけて30メートルほど投げる。
第一投目ゆっくりと巻き上げ1メートルほど引いた5秒ほど待つ。
何回が巻いた後ぐっと重くなる。
「?」巻いてくると水面に姿を現したのはヒトデ.気持ちを切り替えて第2投目。
巻いては止めるを何回か繰り返すと、グッグッという魚のあたり。
PEラインを使っているので魚のあたりがダイレクトに手元に伝わる。
ゆっくりと巻くと姿を現したのはメゴチ。
メゴチがいるのならシロギスもいるだろうと第3投目先ほどより強いあたり。
やったかな。とばらさないようにリールを巻くとなんとつれたのはハゼ。
PEラインの影響なのか魚のあたりが明確に伝わる。
その後もハゼ、カニとつれたものの南風が強まったので釣は終了。
短時間であったがメゴチも釣れた事なのでシロギスはまもなく釣れるはずと確信して家路についた。
シロギス君来週こそ勝負だ
http://www.geocities.jp/nice55nicejp/

わんわん(ほろ酔いペテンつり師)陸の境界線・・・ 6月19日(土) 22時50分
ノビタさん。超!久々に、落書きさせてもらいます・・・!!
5月15日土曜日
子育てのドタバタから、解放されたくなり、職場の仲間と鹿島公共埠頭へ・・・(テトラ工事で、場所が限定された中)
おー!たちまち小サバ ビ・アーン♪(平均8cm) HIT!!
言わしておきゃ!極小の鰯・・・(でかくても5cm)
・・・しかも、ほぼ入れ食いだし・・・(汗)
気をあらたに、6月5日は西伊豆足保港へ遠征するも、目的のアオリイカは姿なく、念仏鯛ばっかり・・・
トホホ・・・。
小鯵が念仏鯛にポツポツ交じり、晩のツマミはGET!?、でしたが、ここ(伊豆)まで来ても10cm超えの魚が釣れないなんて・・・。

次回は、気合で南房アオリイカツアーに出掛けます!!(かなりの鼻息付!)

Hiro 中之作方面 日付:6月19日(土)

6月19日(土) 中之作方面
釣果 ナメタ * 1
ウネリが高く取り込みに苦労しました。
手伝ってくれたウキ釣り師に感謝






高志 ムラソイ最高です 日付:6月15日(火)

週末は台風で出船しないだろうな〜とあきらめの気持ちで6.11の夜日立久慈漁港
日正丸さんに電話したところ、海も穏やかだし出るよ〜と、
おかみさんの元気な声が電話の向こうから聞こえた。
すかさず「予約お願いします。」と、いうことで雨の予報の中ムラソイ釣に行ってきました。

当日は天気予報が悪かったせいか、大型船に9人というゆったりのなか右舷おおどもでの釣となった。
約一年ぶりのムラソイ釣。トントントンとオモリが海底をなぞるように釣っていく。
根魚つりはイメージどおりに釣れるかが大切。
餌の冷凍いわしは眉間の硬いところに刺し、口から針先を出すと餌が取れにくい。

最初のポイントは8メートルの深さ。釣開始からオモリが海底をなぞるようにして釣っていく。
あたりがなく船長は早々と見切りをつけて第2のポイントへ。
やってくださいの船長の声でスタート。
すると前あたりのあとグングングン、グイグイグイとムラソイ特有のあたり。
この引きが強烈。海面に姿を現したのは30センチ、800グラムの良型ムラソイ。
その後もカサゴ、黒メバル、アジと釣れ、満足の一日でした。

追伸・・根がかりが怖くては根魚つりはできません。
ねかがかりしたときに竿とオモリをまっすぐにして引っ張るとはずしやすいですよ。
http://www.geocities.jp/nice55nicejp/


Hiro 釣り日和 日付:6月14日(月) 23時32分

6月13日(日)
中之作方面に出掛けました。
ナメタが1匹とアイナメ、マコがあがりました












MT 雨の中で釣りをするバカ 日付:6月14日(月)

6/11午後の鹿島港堤防。雨が降り続いた。
雨の日のいいことは 釣り人がいないということ。
相変わらず子サバの絨毯だが その下にはアジがいた。
アジ釣りの仕掛けにソゲがかかった。ハリス2号なのでハラハラしたが 取り込むことができた。








あいちゃんです!ψ ('ー'*) 2004年6月12日(土)の釣果です。

いつもお世話になっております。第十五大勝丸の娘と申します。
昨日出船しましたので釣果をお知らせいたします。
水温が高くなってきて、ムラソイの食いが良くなっているようです。

2004年6月12日(土)釣り物:ムラソイ(餌 凍ったイワシとエビ)出船人数:11人
水 深:約7.8mm 水 色:澄 
水 温:14℃ 風:無 波:無 釣 況:ムラソイ(10匹)、アイナメ(5匹)、クロメバル(14匹)、フグ(3匹)、ベラ(?匹)
台風の影響が心配された日でしたが、昨夜のうちに雨と風はすっかりおさまり、ホッとしました。
普段はフナやブラックバス釣りをしている皆さんで、今回船酔いに苦しめられながらもがんばってくださいました!
ムラソイの型は約15cm〜40cm、クロメバルは全体的に型が良く約15cm〜25pのものが多かったです。
もう少し暖かくなり、水温も安定すれば40cm超の大きなムラソイがもっと釣れるのではないかと船長が言ってましたが、
どんなもんでしょうか。とりあえず期待はしているのでした。

釣り物:ムラソイ
出船人数:11人
船中:10匹(15cm以上のもの)
竿頭:4匹
大きさ:15cm〜40cm












kona 辛勝の一匹 日付:6月8日(火) 18時46分

昨日(6/7)、18:00〜22:00間、久慈川河口でイシモチを狙いました。
釣果は辛勝の一匹。
その後、ノビタさん流で言うとドアを蹴飛ばすようなあたりが
一回来ましたが、空振りでした。
まだ少し早いようですね。
ところで、ノビタさん同時間帯にいらっしゃいましたよね。
脇を通り過ぎて堤防の先の方へ歩いていったのがノビタさんだったような?
間違っていたらごめんなさい。

あいちゃんです!ψ ('ー'*)  2004年6月7日(月)の釣果

いつもお世話になっております。第十五大勝丸の娘と申します。
昨日出船しましたのでお知らせいたします。
尚、平日も運行中です。よろしくお願い致します。m(_"_)m ペコペコ

2004年6月7日(月)釣り物:ムラソイ(餌 凍ったイワシとエビ)
出船人数:9人
水 深:約7.2mm 水 色:澄 
水 温:11℃ 風:弱 波:無
釣 況:ムラソイ(12匹)、アイナメ(4匹)、クロメバル(16匹)、ナメタ(1匹)

今日は席順も左右したのかな?と思わされる一日でした。釣れたのは船の一番前と、一番後ろの方達だったようです。
船の中腹に座ったお客様の中には、凍ったイワシが釣れてしまったり、ヒトデが釣れてしまったりと、苦闘をさせてしまった
方達もいて、大変申し訳なく思いましたが、全体的には今日の釣果は良かった方だと思います。ムラソイは大きいのは
30cm強のが2匹で、あとは20cm前後でした。クロメバルは段々型が良くなってきたと思います。
20cm〜25pくらいのものも何匹かいました。ナメタガレイの35cmくらいのも一匹あがりました。
みなさんご健闘ありがとうございました!^o^

釣り物:ムラソイ
餌:イワシとエビ
出船人数:9人
大きさ:約20cm〜30cm
船中:12匹
竿頭:3匹














mino 初ヒラメ

久しぶりの釣果報告です。
6月4日(金)やっとサーフで今年の初ヒラメが釣れました。
しかも通いつめたポイントではなく、新規開拓だったので嬉しさ倍増!(^^)
ヒラメの御造りは大変美味しゅうございますた。

釣果
ヒラメ41cm×1 (1ヒット1ゲット)
フッコ40cm×1 (2ヒット1ゲット)

-P.S-
おかげさまで、当サイトも20万アクセスを達成しました。
皆様のおかげです。ありがとうございました。
http://homepage2.nifty.com/mino3/


nina 勝者になりました!!  6月5日(土)

nina どえす〜!!
 今日は、すばらしい報告ができます。
 中の作の沖堤防に行って来ました。結果は以下の通りです。
(1)ナメタガレイ :1枚(34cm)
(2)アイナメ   :5枚(43cm、38cm、37cm、33cm、30cm)
(3)ドンコ    :4枚(覚えているのは・・・即リリース)
 ついにやりました初ナメタゲットです!!この報告をどれほどしたかったことか・・・
しかも、アイナメの40オーバーも釣れるし・・・ただ残念なのは、マコカレイを1枚
ばらしてしまいました。
 それでも、上記の釣果は、堤防で一番の大漁成果でした!!

 余談ですが、今回は、大洗港沖堤防の主とうわさされるフナちゃんに会いました


sai_kensun やっと釣れました、黒鯛  6月5日(土)

ノビタさん今日は。
黒鯛師などと名乗っておりましたが此処に投稿する魚は黒鯛以外でしたね。
然し本日やっと釣れました、大洗の磯場で37cmと35cmです!
やっと黒鯛師らしい投稿が出来感無量です。
http://www.geocities.jp/sai_kensun/





無明庵の釣人 久しぶりの釣行

6月3日(木)17:10−20:00三流の釣場(?)へ久しぶりの釣行。
メバルを求めて出かけてみました。久しぶりの釣行でした。
場所を変えること数回。結果は、メバル(小型)10匹。いしもち1匹(15cm)。
釣れるポイントが分らず苦戦しました。気分転換にはなりました。


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送